backtopnext



 私は去年まで芽衣子と同じ文学部に在籍していた。
 田舎育ちのくせに農業とは縁もなくて、体力もそこそこで。
 二年になって学部を変更したのは我ながら大胆な決断だったと思う。
 最初はどうなることかと思ったけど――意外にも農業というジャンルは私の肌に合うらしい。
 重い肥料や大きな機械を扱うのは大変だけど、土に触れるだけでほっとする自分がいる。
 草木の匂いが届くと、懐かしさに包まれることもある。
 今の季節は紫外線との戦いだけど、太陽の光を浴びるのもなかなか悪くない。
「綾が送ってくれた野菜、重宝してるよ。食べきれない分は配ってるけど、無農薬だから家族やご近所さんにも評判いいし」
「この間収穫したから、また送るね。今はきゅうりとかなすばっかりだけど、もう少し涼しくなればさつまいももできるし。来年の夏には桃も採れると思う」
「綾もアグリカルチャーが板についちゃったねぇ……そのわりに日焼けしてないのが疑問なんですけど」
「そりゃあがんばってますから」
 農学部にいる女の子たちは土にまみれても美しくあることを忘れない。
 特に今の時期は紫外線も多いから、肌にとても気を使っている。
 精米の時に出る米ぬかや野菜たちも彼女たちにとっては美容に使えるものだし、服もまたしかり。
 普段は野良着だけど、休日になればめいっぱいおしゃれをしてデートやコンパに出かける子もいる。
 彼女たちにとって、美への執着は地味に対する反動といってもいいだろう。
 もしかしたら、私の外見が変わったと感じるのは、そう言った部分が影響しているのかもしれない。


 私はジョッキを静かに傾けた。
 泡が唇を潤す。
 炭酸が舌にからみついたあとで、芽衣子は? と質問をかえした。 
「東吾さんとの生活は順調?」
 今年の春、芽衣子からは彼氏と一緒に暮らし始めたというメールが届いていた。
「ぼちぼちかな。お金は完全折半だし、向こうも積極的に家事してくれるし。結構好き勝手やってる」
「東吾さん、就職決まったんだってね」
「本人はあんまり嬉しそうじゃなかったけどねー」
 そう言って芽衣子は黄金色の液体を流しこんだ。
 拭った泡の先にあるのは苦笑い。
「結局、バイトの延長になっちゃったわけだし」
「でも社員として雇ってくれるんでしょ?」
 東吾さんはここから二つほど離れた駅にあるファミレスで働いている。
 バイトは大学入学と同時に始めたらしいけど、仕事ぶりはかなり良いらしい。
 店にとって彼を失うのは惜しいことなのだろう。
「今は夜メインでのシフトにされてるんだ。社員になる前に把握しとけって。だから私ともろにすれちがい」
「大変だね。芽衣子はそれで大丈夫なの?」
「わがままばっか言ってられないからね。東吾の話聞いてたら今は就職できただけでもマシだって思えるようになっちゃったし……」
 芽衣子の言葉に私はそうだね、と同調する。
 人ごとに思えないのは、同じように苦労していた人が身近にいたからだろう。
 私も、大学の先輩から就活についてさんざん聞かされていた。
 ここ数年の不況で、就職戦線は厳しさを極めている。
 人気のある企業は、問い合わせの殺到でエントリーすらできないこともあるらしい。
 希望の職種が見つかっても給与や労働条件が合わなかったりすることもしばしば。
 職種にしろ企業にしろ、どこで妥協をするのか、その見極めが大事なのだという。
 きっと東吾さんも色々悩んだ末の選択なのだろう。
 こうして将来を選んだ者たちは社会というシステムに組みこまれていくのだ。
 それはやがて、私たちのもとへもやってくる。
「私らもあと二年ないんだよね……綾は卒業したら、やっぱ地元に帰るの?」
「まだ分からないよ」
 でも、将来は自分が学んでいることを少しでも反映できる仕事につければと思っていた。
「芽衣子は? 何かやりたいこととかあるの?」
「私もぼんやりだなー。でも人と関わるのが好きだから、そういったのがいいかも」


 しばらくの間、私と芽衣子はお互いの近況を報告しあっていた。
 農学部でできた友達や教授の話、文学部で一緒だったクラスメイトのこと。
 昔二人でよく行ったお店のこと。
 たった半年だけど、その間にも色々と小さな変化があったらしい。
 それはこの街から離れていた私にとって驚きの連続でもあった。
「え? あのパン屋なくなっちゃったの?」
「お店のおじいちゃん一人で頑張ってたんだけどねー。もう年だし、継ぐ人がいないからって」
「私、あそこの揚げパン大好きだったのに」
「あのなつかし感はなかなか出せないよねえ……っと」
 気がつけば、芽衣子のグラスが空っぽになっていた。
「次の頼む?」
 私はメニューに手を伸ばす。
 呼び出しボタンに手を触れようとするけど、ああいいや、とやんわりと断られた。
「あっちにちょうどいいのがいるから」
 芽衣子の視線は部屋の入口にあった。
 窓のない格子を超えた先、向かいの席では仕事帰りのサラリーマンと男性店員が話をしている。
 そちらの会話が切り良く終わると、おもむろに芽衣子が叫んだ。
「樋本っちー」
 大きな声に男性の肩がびくりと揺れる。
 がっちりとした背中が半回転すると、こちらに向かってげ、と声を飛ばした。
「姉さんは今日『も』ご来店ですか」
「『も』は余計でしょ。つうか、年下に『姉さん』はない。堂々と名前で呼べばいーじゃん」
「えー」
「そっちこそ、君の『運命』はみつかったかーい?」
 芽衣子の一言に店員さんはぐっ、と言葉を詰まらせる。
「つうか。いつもの『アレ』してないし。どうしちゃったの?」
「……」
「どうしようかなぁ。注文受けてくれなかったら他の人に喋っちゃおうかなぁ。可愛い『あの話』」
もったいぶったような声で挑発をする芽衣子はどこか楽しそうだ。


 しばらくして、店員さんははあ、とため息をついた。
 格子戸を開け、後ろのポケットから端末を取りだす。
「お客様。何をご注文でしょうか?」
にんまり顔の芽衣子はビール、と声高らかに訴えた。
「綾は何にする? ビール?」
 私は首を横に振った。
 申し訳ないけど、ビールの良さを理解するにはもう少し時間がかかりそうだ。
 私はそばにあったメニュー表を手に取った。
 内容にひととおり目を通してみるけれど……
 だめだ。種類が多すぎる。
 何がどう違うのか、よくわからない。
「あの、この中で飲みやすいお酒ってどれですか?」
 私は思い切って聞いてみた。
「私、まだお酒とか慣れてなくて……」
「今日がお酒デビューなんですう。私『たち』」
「芽衣子は違うでしょ」
 すでに飲んでる人が何をいってるんだか。
 私は思わずツッコミをいれてしまう。
 店員さんはというと、私と芽衣子のやりとりにきょとんとした顔をしていた。
 けど、すぐに穏やかな笑顔をみせてくれる。
「飲みやすいのはカクテルとかサワーとかですね……ちょっと失礼します」
 そう言って彼はテーブルに身を乗り出してきた。
「甘いのがお好きでしたらミルクやカシスベースがおススメです。サワーも果物で割ったものは比較的飲みやすいですね。炭酸ジュース感覚で飲めますよ」
 店員さんの説明は丁寧でとても分かりやすい。
 私はうなずきながら、改めてメニュー表をのぞきこんだ。
 口元に手をあて、ゆっくりと吟味する。
 私はどちらかといえば甘さよりも柑橘系の方が好きだ。
 でも炭酸で割ることを考えると、お腹が膨れないカクテルの方が今の私に合っているのかもしれない。
 言葉の響きで選ぶなら、大人っぽさを感じるカシスの方。
 その中での柑橘系は――


「カシスオレンジ……」
 ふいに低い声が耳をかすめた。
 心の中を読み取られた私は、思わずそちらを向いてしまう。
 声の主は私のすぐそばにいた。
 ちょっとでも呼吸したら自分息づかいが伝わってしまいそうな距離。
 その眼差しはメニューから離れ、私だけを見つめていた。
 やましさもない、無垢な心が私を包みこむ。
 そのまっすぐさに用意していたはずの答えがかき消されて――
「――っ」


 顔が赤らんだ私を見て、店員さんがはっとしたような顔をした。
 そこへ芽衣子の声が飛ぶ。
「ちょっ、樋本っち顔近すぎ! それ以上くっつくなっ」
「な……何だよ。お勧めないかって聞かれたから答えたのに」
「それでも近すぎ、セクハラ、そんなの理由にならん!」
 芽衣子はメニューをひったくると、勝手に青りんごサワーを頼んでしまった。
「綾は大切な友達なんだからね。変なコトしたらボコるよ」
「そりゃあ怖い」
 芽衣子の威嚇に樋本っちとよばれた店員さんは肩をすくめた。
 注文を端末に入力し、空いたジョッキを下げていく。
 何故か私の飲みかけのビールも持って行ってしまった。
 肩の力が入ったままの私はというと――まだ混乱でいっぱいで……
「あの店員さん……芽衣子の知りあい?」
「東吾の友達。工大の四年だけど、年は東吾よりひとつ上だったかな?」
「私より三つ上なんだ」
 私は仕切られた格子扉をぼんやりとながめていた。 
 脳裏に残るのは大きい背中。
 とても丁寧な接客をする人だな、とは思ったけど――
「気になる?」
「というか――あんなにも見つめられてびっくりした」
 私は火照った頬を両手で覆った。
 まだ体温は下がりそうにない。
 訪れたのは一瞬の静寂。
 射抜いたのは真剣な眼差し。 
 他人にあんな至近距離で見つめられたのは初めてだ。
「あれは私も驚いた。普段はあんなにガン見する人じゃないんだけどねー。どっちかっていうとメルヘン志向っていうか。しいて言うなら王子様?」
「何それ」
「運命の相手探しちゃってるのよ、彼は」
芽衣子はにやにやと笑っている。
少しの間のあとで、私は噴き出してしまった。
張り詰めた緊張が一気にゆるんでいく。


「何? ウケた?」
「ううん。去年の新歓コンパ思い出しちゃって……あの時王様ゲームやってたじゃない」
「ああー。婚姻届出して『王様と結婚しろー』って綾に迫ったやつ?」
「あの時も芽衣子がかばってくれたでしょ」
「で、婚姻届に私の名前書いたら東吾がキレたんだよね。王様だった先輩はボコられて」
「今思えば先輩の方が可哀そうだった気がする」
「つうか。冗談と分かってたんだから、東吾もさらっと流せばよかったんだよ。ホント大人げない」
「それは芽衣子が相手だったから、でしょう?」
 私はくすくすと笑った。
「東吾さんにとって芽衣子はとっても大切だから、冗談でも巻き込まれたのが許せなかったってことじゃないの」
 愛されてるんだよ芽衣子は、私はそう続けた。
 いつもだったらちょっと躊躇う台詞。
 言葉がするりと抜けると、芽衣子の唇が結ばれる。
「どうかした?」
「いや。綾の口からそんな言葉が出てくるとは思いもしなかったから」
「……実は自分でもびっくりしている」
 他人の恋愛観を聞いて相づちを打つだけだった自分が、芽衣子を諭していたのだ。
 偶然とはいえ、今までにない発言に己が一番驚いている。
「綾も大人になっちゃったんだねえ……」
 しみじみと芽衣子は言うから、私はそんなことない、と手をぱたぱた揺らした。
 確かに。世の中では大人として認められる年齢にはなったけど、自分の中では何も変わっていない気がする。
 今だって臆病を抱えこんだままだ。
 肝心な時に大事な言葉を伝えられない。
 嘘をついて自分の意志を誤魔化して、他人に合わせて。
 私は――


 いや。
 もう、考えるのはやめよう。
 自分ばかりを悪く思ったって先に進めない。
 もう振り返らない、そう決めたのは他ならぬ自分自身ではないか。
 私は謙遜をのみ込むと、親友と過ごす時間に集中する。
 余計なことを考えないよう、芽衣子の話に耳を傾けた。
 半年分の遅れを取り戻すかのように喋り続ける。
 大学のこと、バイトのこと、参加しているボランティア活動のこと――
 話題はいくつも転換し、加速した。
 途中、食べ物や飲み物を注文するのに何度か店員さんを呼んだけど、樋本さんが私たちの席に来ることはなかった。

backtopnext